2019年12月の予定です。
予約が入っていない日に休みを入れてあります。
冬季休暇は29日(日)〜2020年1月3日(金)までとなります。
13日(金)は所用で都内まで出る予定です。
今お預かりしている楽器は基本的には年内に全て納品する予定です。お待たせしてしまい申し訳ございません。
ご確認の程よろしくお願いいたします。
南
【11月営業予定】
大変お待たせいたしました。11月の営業予定となります。
ご予約の入っていない日に休みを入れてあります。
10〜12日と大阪出張です。今回は企業様との打ち合わせがメインのため工具は持って行きません。
修理予定がパンパンの為、事前の納期確認をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
【こんなこともやっています】
今回はセルマーSA80シリーズ1のオーバーホールと合わせてブルーイング処理を行いました。指貝は黒蝶貝へ交換しています。
ラッカーを剥離し、軽くサテン加工、その後に皮膜処理を行っております。
アンラッカーのままですと内部まで侵食する致命的な赤錆や緑青が生える恐れがあるので、先に表面を若干錆びさせよう(黒錆)という狙いです。
表面は数ミクロンの黒錆の層がありますが錆び難いという相反した処理となります。
今回は真っ黒に染め上げるのではなく、あえて若干のムラを残しています。
気になる音色はアンラッカーの楽器そのものです。
もちろん見た目だけではなく各部の摩耗によるガタつきや曲がり等の調整はバッチリに仕上げております。
こんなことも出来ますよという一例としてお納め下さい。
皆様の楽しい音楽ライフのお供としてどうぞお役立て下さいませ。
Atelier Sun代表 南
【9月営業予定】
お待たせしました、9月の営業予定となります。
暫定的なものなので後ほど差し替える場合がございます。
本日明日と作業に集中するために締め切っております。
今月は完全に不定休とさせていただきますので必ず事前にご予約をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
【8月営業予定】
お待たせいたしました、8月の営業予定となります。
12日〜17日までお盆休みをいただきます。
13日〜16日は仕事も絡めて大阪へ行く予定です。
お盆休みをいただく分定休を少なくしておりますのでご理解下さいませ。
よろしくお願いいたします。
【6月の営業予定】
6月の営業予定となります。ご確認をお願いいたします。
9日はYAMAHA水戸店での調整会です。
お陰様で沢山のご依頼があり休み返上で本日まで凌いで参りましたがとうとう限界が来ました。
納期予定が組めない状況ですので誠に申し訳ございませんが、しばらくの間新規受付は停止させていただきます。
6月半ばまでに整理を付けますので落ち着き次第改めてご案内いたします。
一度組み直しをしている楽器の定期調整は事前にご予約の上今まで通りお受け出来ます。
ご不便ご迷惑をお掛けしますがご了承の程よろしくお願いいたします。
Atelier Sun代表
南
4月の予定です。
確実に不在の日のみ印を付けてあります。
予約制での営業ですので極力
"ご予約日の前々日まで"
にご連絡下さい。
ご予約が入っていない日は午後からの営業や不在にする場合もございます。
この日に何を修理するか等の作業予定を前々から組んでいる為、当日にご連絡頂きましても対応出来ない場合もございますのでご注意下さい。
もちろん緊急の場合や、ふらっと遊びにお立ち寄り下さる際はこの限りではございません。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】
2月の営業予定となります。
2月より試験的に完全予約制をとらせていただきます。
定休は特に設けず、確実に工房不在の日のみ赤丸をつけてあります。
工房を空ける用事が出来た場合は事前に各SNSにて告知いたします。
ご予約のない日は店を早めに閉める場合もございます。赤丸の付いていない日でもご予約がない場合閉め切って修理をする場合もございます。
営業時間は原則10:00~20:00まで、お昼はご予約の合間を縫ってとらせていただきます。
ご用命の際は必ず事前に(可能であれば2,3日前までに)ご連絡下さい。来店可能日時や納期など、可能な限りご希望に添える様に善処します。合わせて電話、メール、HPと共に迅速な返信を心掛けます。
お電話の場合機械室に籠って作業をしている場合は着信に気付けませんので、必ずメッセージをお残し下さい。メッセージなき場合は折り返しはいたしません(営業電話が多いためです)
お陰様で沢山のお客様が当店を利用して下さりとても感謝しております。本当にありがとうございます。
口コミが口コミを呼び沢山の仕事をいただける様になりましたが、一人でこなせる量には限界がございます。丁寧迅速かつ確実に直す事を信条とさせていただいておりますが、作業量が増えるにつれお客様をお待たせする時間が増えてきているのも事実です。
一人でも多くのお客様に確実な修理をご提供させていただく上で、作業時間の確保が当面の課題です。寝ずにやればそれだけこなせますが、今回の様に身体を壊してしまっては沢山の方に迷惑をかけてしまいます。
気軽に来られるお店作りを目指して参りましたが、今回の営業体系の変更は苦渋の決断です。
完全予約制とは銘打ちましたが、今まで通りお気軽にご利用くださいませ。事前にご連絡だけお願いいたします。出来る限りお客様のご希望に添える様にします。
皆様の楽しい音楽の時間の為に、身を粉にして働く所存でございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。